PCサポート
PCサポート備忘録
・2010.04.12
5日に伺ったお客様、PC起動してEXCELやIEがなんとか使えるようになるまでおよそ30分。はっきり言って使い物にならない状態でしたが、なんとか5,6分にまで短縮。だけど、5,6分でも長すぎ。メモリーが256MBしかないPCなので仕方ない。メモリー増設をご提案して引き上げ。
・2010.04.05
先日あるお客様から「CDが開かない」と連絡を頂き後日訪問。PCを起動させるも、なんと起動してフツーに動作するまで30分を要した。
ディスクトップの画面は出てマウスカーソルも砂時計が消えて矢印だけになっているがエクスプローラを起動させても立ち上がらない。スタートメニューさえ表示しない。待ちに待ってタスクマネージャが立ち上がると、CPU使用率100%。これじゃあ、動かんわな。
確かにCDドライブも動作不良。そっちより動作速度をなんとかしないと使い物にならない。社員さんたちはこのPCを使うのを嫌がって別の事務所にあるPCを使ってるそうな。なんとかしたい。
その日は時間も時間だったので後日見積書をお出ししますと言って引き上げる。
こういう起動に何十分もかかるPCって言うのはそこら中にありそう。まだまだ使えそうなPCなら診断して蘇らせよう!